-
作品『ふきよせる、』
¥27,500
SOLD OUT
『ふきよせる、』 The Winds of Fortune Blow (Fukiyose) 高橋 まや/Maya TAKAHASHI 異なる画材の掛け合わせで生み出される「ここにだけある、絵肌」が持ち味の板絵。そしてその制作と並行して、作家自身が糸を選び手織りで仕上げるファブリックパネルで構成された、一点物の作品です。 見る角度、当たる光の種類と角度が変わる度に、色彩の輝きと絵肌の質感が驚くほど変化して見えます。 平面絵画(人物画、美人画)、工芸といったジャンルに囚われない、唯一無二の魅力をお届けいたします。 缶入りの和菓子の「吹き寄せ」から着想を得て制作しました。 キーワード:宝石箱、風、期待 全容がわからなくても強烈に手に取りたくなる品、存在であること。 そこにおける信頼感も、とてもいいなと思うのです。 技法:ミクストメディア 墨、アクリル絵具、メディウム、雲母、箔、糸、木製パネル サイズ:H303×W215×D35mm 制作年:2025 付属物:作品証明書、差し箱 ※視点や光の角度、種類によって、色味が大きく変化して見えます。 お使いのモニター環境によっては、実際の作品の色味と差が出ることがありますが、何卒ご了承ください。
-
作品『最中の月、窓の月』
¥22,000
『最中の月、窓の月』 Harvest Moon, The Moon at My Window (Monaka) 高橋 まや/Maya TAKAHASHI 異なる画材の掛け合わせで生み出される「ここにだけある、絵肌」が持ち味の板絵。そしてその制作と並行して、作家自身が糸を選び手織りで仕上げるファブリックパネルで構成された、一点物の作品です。 見る角度、当たる光の種類と角度が変わる度に、色彩の輝きと絵肌の質感が驚くほど変化して見えます。 平面絵画(人物画、美人画)、工芸といったジャンルに囚われない、唯一無二の魅力をお届けいたします。 技法:ミクストメディア 墨、アクリル絵具、メディウム、雲母、方解末、箔、糸、木製パネル 作品サイズ:H185×W255×D18mm 制作年:2025 付属物:作品証明書、差し箱 和菓子の最中(もなか)から着想を得て制作しました。 ※視点や光の角度、種類によって、色味が大きく変化して見えます。 お使いのモニター環境によっては、実際の作品の色味と差が出ることがありますが、何卒ご了承ください。
-
作品『Amor ex oculis oriens in pectus cadit (愛は目から生まれ、胸に落ちる)』
¥49,500
『Amor ex oculis oriens in pectus cadit (愛は目から生まれ、胸に落ちる)』 高橋 まや/Maya TAKAHASHI 異なる画材の掛け合わせで生み出される「ここにだけある、絵肌」が持ち味の板絵と、その一点のために選んで作られるファブリックパネルで構成された、一点物の作品です。 見る角度、当たる光の種類と角度が変わる度に、色彩の輝きと絵肌の質感が驚くほど変化して見えます。 平面絵画(人物画、美人画)、工芸といったジャンルに囚われない、唯一無二の魅力をお届けいたします。 技法:ミクストメディア 墨、アクリル絵具、メディウム、雲母、方解末、箔、布、木製パネル 作品サイズ:H333×W242×D35mm アクリルケース サイズ:H342×W251×D55mm 制作年:2023 付属物:アクリルケース(布張りパネルにビス留め、被せ型、壁掛け可)、作品証明書、差し箱 ※視点や光の角度、種類によって、色味が大きく変化して見えます。 お使いのモニター環境によっては、実際の作品の色味と差が出ることがありますが、何卒ご了承ください。
-
ドローイングおみくじ缶
¥3,000
SOLD OUT
【お一人様一点限り】 ドローイングおみくじ缶 作品『Amor ex oculis oriens in pectus cadit』(愛は目から生まれ、胸に落ちる) を、ハガキが収納できる缶にしました。 サイズ: 160×112×49mm 厳選したドローイング原画(ハガキサイズ)が必ず1点入っています。 「おみくじ」と銘打っていますが、通常3,000円以上で販売する作品だけを封入しております。全て「大吉」保証です! ご自身で普段選ばないような一点物の原画がお手元に届くかもしれない、そんなご縁を楽しんでいただける方にぜひ!と思います。 配送中の破損トラブルを防ぐため、発送は【ヤマト宅急便】のみとさせていただきます。 企画展『絵描きの雑貨』(ちいさな雑貨ギャラリー プラムツリー様)出品
-
ゆらぐアクリルブロック《ひかりをみている きいている》
¥1,500
SOLD OUT
【お一人様一点限り】 ゆらぐアクリルブロック《ひかりをみている きいている》 台座なしで自立して飾れるアクリルブロックです。 揺れる動きに合わせて、オーロラ素材が水色~ピンクに偏光して輝きます。 絵柄部分には光沢調コーティングが施され、全面ツルツルとした滑らかな仕上がりです。 サイズ: 50×50×8mm 変型 お手入れの際は、水洗い、もしくは中性洗剤(台所用液体洗剤など)を数滴入れたぬるま湯に柔らかい布を浸して優しく拭いてください。 アルコール消毒液を使われますと、表面が白く濁ったりひび割れが起こるため(アルコールによりアクリル板が劣化する「ケミカルクラック」という現象です)、絶対におやめください。 企画展『絵描きの雑貨』(ちいさな雑貨ギャラリー プラムツリー様)出品
-
ハーブサシェ《ふきよせ》
¥800
SOLD OUT
【お一人様一点限り】 ハーブサシェ《ふきよせ》 作品『ふきよせる、』をイメージしたドライハーブサシェ。 作家自身によるオリジナルブレンドのフレグランスアイテムです。 ミントの爽やかさをベースに柑橘やバニラを思わせる複雑な甘さを加え、春から夏へ向かう温かな甘い風に包まれる「季節のグラデーション」をイメージしました。バルサム(樹脂)系の香りがお好きな方に、特におすすめです。 ・原材料 スペアミント、カモミールジャーマン、エルダーフラワー、オレンジピール、セイロンシナモン 精油/スペアミント、オレンジスイート、バルサムペルー 芳香浴を目的としたハーブサシェ(雑貨)です。 クローゼットに吊るす、枕元に置くなどしてお楽しみください。 精油を使用しているため、食用・飲用は絶対におやめください。 企画展『絵描きの雑貨』(ちいさな雑貨ギャラリー プラムツリー様)出品
-
A4 クリアファイル
¥500
A4サイズのクリアファイル。 周囲の余白は乳白色、裏面は透明で、日常での使いやすさを重視しました。 同じ絵柄のポストカードが付属します。 企画展『絵描きの雑貨』(ちいさな雑貨ギャラリー プラムツリー様)出品
-
A5 クリアファイル
¥500
A5サイズのクリアファイル。 周囲の余白は乳白色、裏面は透明で、日常での使いやすさを重視しました。 レシートの整理やチケットホルダーにもぴったりのサイズです。 同じ絵柄のポストカードが付属します。 企画展『絵描きの雑貨』(ちいさな雑貨ギャラリー プラムツリー様)出品
-
作品『君の足先だけ見てる』
¥13,200
『君の足先だけ見てる』 Embarrassed, I look at your toes with my eyes downcast 高橋 まや/Maya TAKAHASHI 「キノコの女王」「森の貴婦人」と呼ばれているキヌガサタケから着想を得て制作しました。 異なる画材の掛け合わせで生み出される「ここにだけある、絵肌」が持ち味の板絵と、その一点のために選んで作られるファブリックパネルで構成された、一点物の作品です。 見る角度、当たる光の種類と角度が変わる度に、色彩の輝きと絵肌の質感が驚くほど変化して見えます。 平面絵画(人物画、美人画)、工芸といったジャンルに囚われない、唯一無二の魅力をお届けいたします。 技法:ミクストメディア 墨、水彩、アクリル、メディウム、箔、ウッドボード、布 作品サイズ:H148×W99mm フレームサイズ:H152×W107×50mm 制作年:2024 付属物:クリアボックスフレーム(被せ型、壁掛け可)、作品証明書 ※視点や光の角度、種類によって、色味が大きく変化して見えます。 お使いのモニター環境によっては、実際の作品の色味と差が出ることがありますが、何卒ご了承ください。
-
作品『Insula (Vacation on the islet of Langerhans)』
¥25,300
作品『Insula (Vacation on the islet of Langerhans)』 高橋 まや/Maya TAKAHASHI 異なる画材の掛け合わせで生み出される「ここにだけある、絵肌」が持ち味の板絵と、その一点のために選んで作られるファブリックパネルで構成された、一点物の作品です。 見る角度、当たる光の種類と角度が変わる度に、色彩の輝きと絵肌の質感が驚くほど変化して見えます。 平面絵画(人物画、美人画)、工芸といったジャンルに囚われない、唯一無二の魅力をお届けいたします。 技法:ミクストメディア アクリル、メディウム、胡粉、雲母、方解末、布、ウッドパネル 作品サイズ:326×150×25mm 制作年:2023 ※視点や光の角度、種類によって、色味が大きく変化して見えます。 お使いのモニター環境によっては、実際の作品の色味と差が出ることがありますが、何卒ご了承ください。
-
作品『せかいはやさしい (The world is kind to me) 』
¥27,500
『せかいはやさしい (The world is kind to me) 』 高橋 まや/Maya TAKAHASHI 異なる画材の掛け合わせで生み出される「ここにだけある、絵肌」が持ち味の板絵と、その一点のために選んで作られるファブリックパネルで構成された、一点物の作品です。 見る角度、当たる光の種類と角度が変わる度に、色彩の輝きと絵肌の質感が驚くほど変化して見えます。 平面絵画(人物画、美人画)、工芸といったジャンルに囚われない、唯一無二の魅力をお届けいたします。 技法:ミクストメディア アクリル、メディウム、胡粉、雲母、方解末、布、ウッドパネル 作品サイズ:273×220×40mm(F4号相当) 制作年:2022 ※視点や光の角度、種類によって、色味が大きく変化して見えます。 お使いのモニター環境によっては、実際の作品の色味と差が出ることがありますが、何卒ご了承ください。
-
作品『手を触れないで (Please don't touch) 』
¥11,000
SOLD OUT
『手を触れないで (Please don't touch) 』 高橋 まや/Maya TAKAHASHI 異なる画材の掛け合わせで生み出される「ここにだけある、絵肌」が持ち味の板絵と、その一点のために選んで作られるファブリックパネルで構成された、一点物の作品です。 見る角度、当たる光の種類と角度が変わる度に、色彩の輝きと絵肌の質感が驚くほど変化して見えます。 平面絵画(人物画、美人画)、工芸といったジャンルに囚われない、唯一無二の魅力をお届けいたします。 技法:ミクストメディア アクリル、メディウム、雲母、方解末、布、ウッドパネル 作品サイズ:227×158×40mm(SM、サムホール相当) 制作年:2023 ※視点や光の角度、種類によって、色味が大きく変化して見えます。 お使いのモニター環境によっては、実際の作品の色味と差が出ることがありますが、何卒ご了承ください。
-
作品『Rock Sugar』
¥12,000
『Rock Sugar #1』sold 『Rock Sugar #2』 高橋 まや/Maya TAKAHASHI 異なる画材の掛け合わせで生み出される「ここにだけある、絵肌」が持ち味の板絵と、その一点のために選んで作られるファブリックパネルで構成された、一点物の作品です。 見る角度、当たる光の種類と角度が変わる度に、色彩の輝きと絵肌の質感が驚くほど変化して見えます。 平面絵画(人物画、美人画)、工芸といったジャンルに囚われない、唯一無二の魅力をお届けいたします。 技法:ミクストメディア アクリル、メディウム、胡粉、雲母、方解末、箔、布、ウッドパネル 作品サイズ:200×150×35mm 制作年:2022 ※視点や光の角度、種類によって、色味が大きく変化して見えます。 お使いのモニター環境によっては、実際の作品の色味と差が出ることがありますが、何卒ご了承ください。
-
作品『Kompeito (Sugar Plum)』
¥12,000
『Kompeito (Sugar Plum) #1』sold 『Kompeito (Sugar Plum) #2』 高橋 まや/Maya TAKAHASHI 異なる画材の掛け合わせで生み出される「ここにだけある、絵肌」が持ち味の板絵と、その一点のために選んで作られるファブリックパネルで構成された、一点物の作品です。 見る角度、当たる光の種類と角度が変わる度に、色彩の輝きと絵肌の質感が驚くほど変化して見えます。 平面絵画(人物画、美人画)、工芸といったジャンルに囚われない、唯一無二の魅力をお届けいたします。 技法:ミクストメディア アクリル、メディウム、胡粉、雲母、方解末、箔、布、ウッドパネル 作品サイズ:200×150×35mm 制作年:2023 ※視点や光の角度、種類によって、色味が大きく変化して見えます。 お使いのモニター環境によっては、実際の作品の色味と差が出ることがありますが、何卒ご了承ください。
-
作品『枝葉の道(I think the non-mainstream part is wonderful)』
¥13,200
『枝葉の道(I think the non-mainstream part is wonderful)』 高橋 まや/Maya TAKAHASHI アクリル絵具と日本画画材ベースのミクストメディアを得意とする高橋 まやによる「プラクティス・ピース(習作)」に位置付けられる作品です。 木の板に独自の技法で処理を施すことにより、サテンのような輝き、思わず触れたくなる質感の画面を実現しています。 いわばセカンド・ラインの作品ではありますが、即興性を生かした軽やかな筆遣いと、ドローイングを超えたクオリティ、その両立をお楽しみいただければと思います。 技法:ミクストメディア 墨、水彩、雲母、ウッドボード 作品サイズ:200×150×5mm 額縁外寸:275×202×35mm 制作年:2021 付属物:ボックス額縁(アクリル板)、作品証明書 ※視点や光の角度、種類によって、色味が大きく変化して見えます。 お使いのモニター環境によっては、実際の作品の色味と差が出ることがありますが、何卒ご了承ください。
-
作品『安心です(Andes Melon)』
¥13,200
『安心です(Andes Melon)』 高橋 まや/Maya TAKAHASHI アクリル絵具と日本画画材ベースのミクストメディアを得意とする高橋 まやによる「プラクティス・ピース(習作)」に位置付けられる作品です。 木の板に独自の技法で処理を施すことにより、サテンのような輝き、思わず触れたくなる質感の画面を実現しています。 いわばセカンド・ラインの作品ではありますが、即興性を生かした軽やかな筆遣いと、ドローイングを超えたクオリティ、その両立をお楽しみいただければと思います。 技法:ミクストメディア 墨、水彩、雲母、ウッドボード 作品サイズ:200×150×5mm 額縁外寸:275×202×35mm 制作年:2021 付属物:ボックス額縁(アクリル板)、作品証明書 ※視点や光の角度、種類によって、色味が大きく変化して見えます。 お使いのモニター環境によっては、実際の作品の色味と差が出ることがありますが、何卒ご了承ください。
-
作品『忘れてあげる (I'll Forget Everything For You)』
¥30,800
『忘れてあげる (I'll Forget Everything For You)』 高橋 まや/Maya TAKAHASHI 技法:ミクストメディア 素材:アクリル、メディウム、柿渋、胡粉、雲母、銀箔/ウッドボード 作品サイズ:250×115×15mm 変形 額縁外寸:326×192×38mm 制作年:2021 付属物:ボックス額縁(UVカットアクリル板)、作品証明書 ※視点や光の角度、種類によって、色味が大きく変化して見えます。 お使いのモニター環境によっては、実際の作品の色味と差が出ることがありますが、何卒ご了承ください。
-
作品『惑いは秋に映えて』
¥48,000
作品『惑いは秋に映えて』 高橋 まや/Maya TAKAHASHI りんごなら、秋映(あきばえ)が一番好きです。 甘味と酸味と歯ごたえと香りの豊かさ、全てが愛しい……パーフェクトです。 黒ずんだ頬っぺたに、黄色い星はそばかすのようで、思わず手に取らずにはいられない魅力を感じます 技法:ミクストメディア 素材:アクリル、メディウム、柿渋、胡粉、雲母、貝粉末、水晶末/ウッドパネル 作品サイズ:333×242×21mm(F4 変形) 制作年:2020 付属品:ボックス額縁(UVカットアクリル板)、作品証明書 ※視点や光の角度、種類によって、色味が大きく変化して見えます。 お使いのモニター環境によっては、実際の作品の色味と差が出ることがありますが、何卒ご了承ください。
-
作品集『いのりのかたち』
¥2,000
作品集『いのりのかたち』 2年ぶりの新刊となる作品集です。 2019~2020年に制作されたペインティング、ドローイング作品の中から29点を収録。 裏表紙の見返し部分にサインが入ります。 宛名(「○○様へ」など)をご希望の際は、注文の備考欄にご記入ください。 2020年9月12日発行 B5サイズ/28ページ(表紙を含む)/フルカラー/無線綴じ製本 【ご購入特典】 収録作品『しのぶいし -Dendrite01-』のクリアブックマーカーを封入。 (非売品。なくなり次第終了いたします)
-
【通常版】絵と短文の作品集『へんかとへんげ』
¥2,500
SOLD OUT
絵と短文の作品集『へんかとへんげ』 主に2017~2018年に制作した35点の作品(描き下ろしを含む)と、制作ノートからピックアップした短文、詩、文章をまとめた作品集です。 オモテ表紙を開いた部分にサインが入ります。 宛名(「○○様へ」など)をご希望の際は、注文の備考欄にご記入ください。 2018年5月12日発行 B5サイズ/52ページ(表紙を含む一部特殊印刷) フルカラー(一部特殊印刷)/無線綴じ製本 ◆こちらの商品は【通常版】です。 数量限定の【特装版BOX】と価格は同じですが、外函は付属しませんのでご了承ください。
-
「薫香を飲む」
¥16,500
SOLD OUT
プラクティス・ピース 《薫香を飲む》Fragrant Olive 技法:ミクストメディア(墨、水彩、アクリル / ウッドボード) 作品サイズ:257×182×5mm 額縁外寸:315×228×35mm 制作年:2021 付属物:ボックス額縁(アクリル板)、作品証明書 ※視点や光の角度、種類によって、色味が大きく変化して見えます。 お使いのモニター環境によっては、実際の作品の色味と差が出ることがありますが、何卒ご了承ください。
-
絵画「わきて流るる、」
¥40,000
SOLD OUT
《わきて流るる、》Gushing and Flowing 技法:ミクストメディア (アクリル、メディウム、胡粉、雲母、貝粉末/布、ウッドパネル) 作品サイズ:273×220×40mm(パネル上部 227×158×19mm) ケース外寸:282×230×50mm 制作年:2022 付属物:アクリルケース(布張りパネルにビス留め、被せ型、壁掛け可)、作品証明書、差し箱 ※視点や光の角度、種類によって、色味が大きく変化して見えます。 お使いのモニター環境によっては、実際の作品の色味と差が出ることがありますが、何卒ご了承ください。
-
絵画「輝きはどこから」
¥27,500
SOLD OUT
絵画「輝きはどこから」 素材:アクリル、胡粉、雲母、箔、布、ウッドパネル サイズ:273×220×19mm(F3) 制作年:2019 付属品:作品証明書 ※額なし ※お使いのモニター環境によっては、実際の原画の色味との差が出ることがありますが、何卒ご了承ください。
-
ドローイング「drawing 20220202/ふぞろいな、」
¥4,000
SOLD OUT
こちらの作品は【レターパックプラス(対面でのお届け)】で発送させていただきます。 ----- 《drawing 20220202/ふぞろいな、》 素材:色鉛筆、アクリル / コットンペーパー 作品サイズ:148×100mm 額縁外寸:208×160×15mm 制作年:2022 付属物:額縁(樹脂製、ガラス板)、作品証明書 ※UVカット定着液を塗布済 ※視点や光の角度、種類によって、色味が大きく変化して見えます。 お使いのモニター環境によっては、実際の作品の色味と差が出ることがありますが、何卒ご了承ください。